学校法人小寺学園浜幼稚園
11月 霜月 November 2011年 平成23年
「おたがいさま」は未来のキーワード。

爽やかな秋晴れの青空がひろがった11月1日、地域に開かれたオープン・カフェ『おたがいさまCafe ふれんず』が、元のバス置き場にプレ・オープンしました。

このカフェは、保護者や地域の方々が、気軽にお茶を飲みながら会話などを楽しんでいただける、はまようちえん保護者と地域の方々の「憩いの場・交流の場」として、はまようちえんが園のスペースを地域に開放するものです。

『おたがいさまカフェ』というコンセプトは、かつて人々に当たり前に根付いていた「おたがいさま」の精神(こころ)をいつまでも失いたくないという希望を込めて立てました。カフェの名称「ふれんず」は、公募で決まりました。ここに集う老若男女みんなが友だちになれたらいいな、という願いが込められています。飲み物などはセルフ・サービス(カンパ制)とし、運営スタッフは在園卒園児保護者有志によるボランティアが担い、皆が気持ちよく使えるように協力していただきます。

ある調査で乳幼児を持つ母親に、わが子が将来どのような人になってほしいかを尋ねたところ、7割の人が「他人に迷惑をかけない人」を挙げ、「まわりから尊敬される人」や「社会のためにつくす人」は1割程度、「リーダーシップのある人」は1割未満でした。現代の多くの母親は、夕凪の瀬戸内海のようなおだやかで美しい人間関係を築くことを子育ての目標にされているようです。

幼稚園の保護者のなかには、しばしば「わが子が先生(幼稚園)にご迷惑をかけて申し訳ない」と謝られる方がいらっしゃいます。そんなとき私たちは、もちろん子どもが先生に「迷惑」をかけることなんてあり得ないとお答えします。また折に触れて「人は人に迷惑をかけながら育つ」のだ、という持論をお話しさせていただきます。豊かな人間関係を築く上で、他人に迷惑をかけてしまうことは避けて通ることはできないのではないでしょうか。逆の言い方をすると、他人に迷惑をかけたあるいはかけられた経験をすることによって、他者を思いやる気持ちがより確かになったり、他人の痛みに共感できる人になれたりするのではないでしょうか。

他人に迷惑をかけない人でいるために、相談も貸し借りもヘルプも言わず他人に気兼ねばかりしていては、結局はかえって対人関係が不調になっていくような気がするように私には思えるのです。

この地域にも隣近所で醤油や味噌を貸し借りしていた時代がありました。もう一度そんな関係に戻ろうとするのは無理がありますが、「おたがいさま」の気持ちでカフェに集い、共に生きるためにたいせつなことをおたがいから学びあえたらと願います。

想像力の源「ファンタジーの世界」に、子どもたちが出会っている今月のはまようちえんです。

※保育者・保護者のために「子どもっておもしろい!!子どもってすごい!!」をテーマに書かれた『子どもの遊びの世界を知り、学び、考える!』小田豊著(ひかりのくに)は、在園児の方には全員に進呈させていただきました。在園児・卒園児の方でご希望の方には1260円(税込み)のところを1100円にて頒布させていただきます。園まで直接お申し込みください。

今月の予定

曜日
週数
行事
降園時刻
1
25
衣替え
14:00
8
26
秋の遠足
14:00
9
26
ローランド訪問(年長中)
13:00
12
-
OPENDAY
13
-
親子ハイキング六甲紅葉谷
19
28
作品展
14:00
21
-
代休
29
29
保育参観
14:00
30
29
保育参観・誕生会
13:00


きのっこ(親子ひろば)、OPENDAY(園庭開放)では学生や一般のボランティアを随時募集しています。詳しくは園までお問い合わせください。

更新履歴

*過去のページは以下をクリック

■平成23年度
4月】【5月】【6月】【7月】【8月】【9月】【10月】【11月】【12月】【1月】【2月】

■平成22年度
4月】【5月】【6月】【7月】【8月】【9月】【10月】【11月】【12月】【1月】【2月

*サーバー容量確保のため、昨年度のページは予告なく
削除していきます。ご了承ください。



浜幼稚園のお天気

おつきさまこんばんは



moon phases


はまようちえんとつながリンク

給食の野菜はこちらから
べじたぶるぱーく
阪神有機農業研究会

きのっこで飲めるオーガニック・コーヒー
ウインドファーム

木頭杉を使った家具。ウサギクラスの椅子・机など
ワイルドクラフト

米飯給食と健康な食をとりもどす
学校給食と子どもの健康を考える会


こどもたちは今




セーブザチルドレン
unicef
日本国際ボランティアセンター
ピースウインズ・ジャパン


ホームページ作成

ロモコン