はまようちえん二十四節季



見えないものこそ。
眠っている子どもがふいに声をあげて
笑うことってありますよね。
どんな夢を見ているんだろう。
夢をのぞいてみたいな。
夢を映し出すモニターがあったらいいのに。
ドラえもんが持ってたっけ。
いや。モニターなんか、ないほうがいいかな。
大人になると見られて困るような夢もあるし。
(ナイショにしておきたいよね)

見えないものは見えないままに。
ナイショのものはナイショのままに。
夢は夢のままに。
空想って、現実になったら案外つまんない
ものかもしれないなあ。
愛やら恋やらも見えないから、
ドキドキするんだよね。

昔、イタリアの偉い幼児教育者が、
一般的な大人が子どもに
諭す言葉として、
批判的に書いた詩。

はまようちえん遊びと仕事
現実とファンタジー
科学と発明
空と大地
理性と夢
これらはみんな
ともにあることは
できないんだよと。

「ああそうなんだ」と、ただちに
賢い頭で理解しようとする子ども。
「は、なにそれ?」と、ただちに
ピュアなアタマに疑問符を掲げる子ども。
私たちが育てたいのは
どちらの子どもでしょう。

11月1日、今年もなぜだかわからないけど
例年と同じ時期に、(今年は)
帽子やら上着やら手袋やらが
はまようちえんに落ちてきました。
なんだか停留場のような
物体も立っています。

現実とファンタジーがともにある、
秋のはまよう。
ほら、子どもたちが空に向かって
呼びかけています。
今年の彼に。



はまようちえん
はまようちえん
曜日 週数 行事 降園時刻
2 30 ファンタジープロジェクト参観 14:00
4 30 OPENDAY -
9 31 秋のみのり遠足(服部緑地公園) 14:00
10 31 親子学級 14:00
12 31 うえださんの畑へいこう -
16 32 ファンタジープロジェクト参観 14:00
19 32 親子ハイキング -
20 33 子育てあのね 14:00
24 33 ファンタジープロジェクト前日準備のため、
1号認定児は昼うさぎtimeありません
14:00
25 33 ファンタジープロジェクトフィナーレ
1号・2号ともにうさぎtimeありません
11:30
27 34 1号認定児 ファンタジープロジェクト代休 -
29 34 11月うまれのおたんじょうかい 13:00

はまようちえん
曜日 週数 行事
4 32 OPENDAY・ナーサリー休園日
9 32 いね 秋のみのり遠足(服部緑地公園)
10 29 親子学級
11 31 かぞく懇談
12 28 うえださんの畑へいこう
20 31 子育てあのね


はまようちえん
はまようちえん