はまようちえん二十四節季



最高の子どもの育て方。
幸い大きな災害もなく、
おだやかに過ぎた夏休みを明けて、
子ども達全員がようちえんに帰ってきてくれました。
先生たちもそれぞれに、研修や学会発表で
ふだんできない学びの時間を持ち、
海外へ行ったりふだんできない体験をしたりして、
充実した休暇を取ってリフレッシュした
気持ちで2学期をスタートしています。

海外へ出かけて思うことは、
やはり文化や習慣の違いです。
欧米人は、子どもを1人の人として、
幼い頃から「個」をたいせつにした、
個としての自立を目指した
子育てをしています。
乳児期から親が添い寝をせずに、子どもを1人で
別室のベッドに寝かせることは最も象徴的な
違いのひとつかもしれません。
(実は世界の90%は添い寝派で、
別室で寝るのはアメリカや北ヨーロッパに多い)

保育施設に見学に行くと、
先生が子どもと遊んでいる姿はあまり見られません。
フィンランドの保育研究で「大人が積極的に
子どもと遊ぶことは子どもの発達にとって良いこと」
という、日本での当たり前の保育方法が、
新しい知見として発表されているのを
2年前に聴いたこともあります。
公園などでも親が子どもと一緒に遊ぶことはまれで、
子どもは子どもだけで遊び、親はベンチに座って
見ていることが多いです。日本のお父さんが、
子どもと2人でかくれんぼをしている姿を
見たら彼らはなんと思うでしょう。

はまようちえんそして日本の夫婦は子どもを授かると、
家庭の愛情エネルギーのほとんどすべてが
子どもに向けられると言っても過言ではないほど
子ども中心の家族関係に様変わりします。
いっぽう、他国では
夫婦でディナーを楽しむために
学生シッターに乳児を預けることは
珍しいことではありません。

欧米型の子育てが正しいと
言うつもりはありません。
添い寝が子どもの発達を阻害するという
研究もありません。

大事なのは、
じぶんの子どもの育てや育ちを、
なんのために、
何を目指してしているのかという
目的・目標をしっかりと見定めることです。
そして限られた資源(時間やお金など)の
配分のバランスをよく考えることです。

少なくとも子育ちの目標として、
日本国内の学校文化でしか通用しない
偏差値という共同幻想にとらわれた
国内20世紀型の高等教育を目指す単焦点な目標は、
もう時代遅れであることは確かです。

子ども達が大人になる時代、今よりももっと国と国の
垣根は低くなり、外国の人びととの生活や仕事が
あたりまえになっているといわれています。

調査によると日本の若者は「自分は役に立つと思っている者ほど、
自分に満足する程度が高」く、他人の役に立っていない
現状をみて自分への満足感が下がる傾向にあると言われます。
「他人の役に立っているかどうか」が自分への満足感に
つながっているのは日本人特有の感覚です。

この感覚は、母にもあるのではないでしょうか。
「男性に比べ、女性のほうが、自分が役に立っているか
どうかということが自分への満足感に強く関連している」とも
調査で明らかになっています。
「子どもの役に立つ」ことが子育ての目的であり、
子どもが思うような成功を成し遂げることが、
自分の満足感を上げることである。
つまり、子どもの成功や幸福=自分の成功や幸福であると。

実は、この感覚は他国の人に比べて日本人は突出して高い。
この幻想が、子育てをますます困難にしていると
思うのは考えすぎかもしれませんが、
親と子は、所詮、まったく異なる一個人であるなら、
親はもう少し、「じぶんのせい」や「じぶんのおかげ」から
解放されてもいいんじゃないかと思うのです。

ほら昔から「かわいい子には旅をさせよ」って言いますよね。




はまようちえん
はまようちえん
曜日 週数 行事 降園時刻
2 22 始業式・給食はじまり
れんらくアプリ 運用開始
14:00
3 22 絵本貸し出しはじまり 14:00
5 22 体育あそびはじまり 14:00
6 22 親子学級 14:00
7 22 2020年度 ようちえんかぞく入園募集説明会 -
11 23 9月うまれのおたんじょうかい 13:00
12 23 第1回運動会保護者企画チームMTG 14:00
13 23 室内演奏会(昴)
第2回運動会保護者企画チームMTG
14:00
14 23 OPENDAY -
18 24 保育参観 13:00
19 24 保育参観 14:00
20 24 第3回運動会保護者企画チームMTG 14:00
24 25 子育てあのね 14:00
26 25 うんどうかい予行
第4回運動会保護者企画チームMTG
14:00
28 25 2020年度ナーサリーかぞく(ルーム)
入園募集説明会
-

はまようちえん
曜日 週数 行事
2 23 れんらくアプリ 運用開始
6 23 親子学級
7 23 2020年度 ようちえんかぞく入園募集説明会
12 24 第1回運動会保護者企画チームMTG
14 24 OPENDAY
21 25 きのっこ土曜日OPEN
24 26 子育てあのね
28 26 2020年度ナーサリーかぞく(ルーム)
入園募集説明会

はまようちえん
はまようちえん