|
「なんとかしよう」と「なんとかなる」。
「安倍晋三首相は2月27日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために、
全国すべての小中高校と特別支援学校について、
3月2日から春休みに入るまで臨時休校するよう要請」
---------(朝日新聞デジタル 新型コロナまとめ)
年明けからじわりと広がってきた
新型コロナウイルスの脅威が、ついに
学校園にも影響を与える事態となりました。
尼崎市では3月3日から春休みまでの休校を決定。
はまようでも3月3日(3月2日は創立記念日休園)から
春休みまで、1号認定児の休園を決断しました。
(現段階での春休みの保育内容は未定)
それに伴って、主な行事では、
3月誕生会、年長めちゃびー大会が中止、
6年生のお帰り会が延期に。
卒園式は、プログラム内容を変更し
時間を短縮して挙行することに決めました。
刻一刻と状況が変わり、それに合わせて
対応が変わってきている今、先のことは
すべて「予定」であり、「いま、ここ」の判断を
その都度行わなければならない「非常時態勢」と
なっています。
保護者の皆さまにはご心配をおかけし、
不安が募るなか、園の決定にご理解ご協力
いただき心から感謝いたします。
1号認定の子どもたちは各家庭で
保護者のもと安全に過ごして
いただいていますが、登園している2号および
新2号認定児は長期休み時のスタイルで
過ごし、保育室間に壁の無いはまようでは
風通しのよい環境設定が容易にできるため、
子どもたちもふだんと変わらなく
安心して過ごすことができています。
社会に目を向けると、相撲やプロ野球、
サッカーなどが「無観客」で開催されたり、
コンサートや展覧会などが中止になったり、
大人数が集まるイベントや集会は次々と自粛。
はまようナーサリーかぞくの生活発表会は、
無観客でなく、ようちえんかぞくの先生が
観客となって、主役たちを盛り上げました。
百貨店や大規模小売店などは
開店時間の短縮、
会社ではテレワークでの在宅勤務や
時差出勤など働き方をシフト。
はじめて遭遇したこの危機に、
社会全体が知恵を絞り
それぞれの安全・安心の
ための最善の対応をとっています。
なぜか店頭から
トイレットペーパーが無くなる
光景だけは「危機」のたびに繰り返され、
冷静な消費行動が呼びかけられています。
デマや噂に踊らされず、思考停止せず、
状況を正しく分析して対策を立てて、
事態が収束するのを冷静に待つことが
一人ひとりに求められています。
はまようでは今年度からICTの活用で、
保護者への連絡はスマホなどのアプリ配信で行う
ことになり、緊急の発信も正確に迅速に行える
ようになりました。数年前に個人のハンカチも廃止し、
全館にペーパータオルの導入も済んでいます。
予想しなかったさまざまな危機に、毎年のように
対応を迫られている現代。ますます、
どうしていいかわからないときに、
なんとかしようとする冷静な思考力と、
なんとかなると思える知的体力を、
幼児期から培うことに全力を
注ぎたいとわれわれは心に誓うのです。
日 | 曜日 | 行事 |
---|---|---|
2 | 月 | 第66回創立記念日 全園児休園 |
14 | 土 | OPENDAY |
18 | 水 | 卒園式 |
19 | 木 | 修了日 |
28 | 土 | 2号認定児2019年度保育おわり |
30 31 |
月 火 |
教員研修のため、全園児休園 |
日 | 曜日 | 行事 |
---|---|---|
2 | 月 | 第66回創立記念日 全園児休園 |
14 | 土 | OPENDAY |
28 | 土 | 3号認定児2019年度保育おわり |
30 31 |
月 火 |
教員研修のため、全園児休園 |