|
我田引水ではありますが。
「早いもので、今年もあとひと月となりました」。交わされる挨拶が、一年の終わりを告げています。
ここ数年自然災害に翻弄された日本列島ですが、
今年はウイルスという自然の猛威に脅かされ、
その禍は、いまだ収束が見えません。
閉塞感が漂い、暗く重苦しい雰囲気に
覆われた感のある今。
何かこう世の中が、
「明るくなる」「元気や希望」が
湧いてくる話題や出来事を、
探し出したくなるものです。
はまようでは毎年この時期に
保護者アンケートを匿名でとっています。
自由記述に書かれたそうした生の言葉を
心からの感謝を持って一部、
紹介させてください。
自画自賛になる厚顔無恥な
じぶんに自覚しながら・・・。
以下、保護者アンケート自由記述より。
原文ママに。
「子どもが子どもらしく幼児期を過ごし生活できる。」
「やらされたや指示待ちにならずに、
今何するのかその為に今どうすることがいいのかを
子供みずから気づく力が芽生えたこと。」
「子どもを尊重した特色ある保育でとても満足しています。
子どもが真っ直ぐに育っている様子をみていると、
娘にも合う教育方法なのだと思います。」
「子どもに向き合い、本当に真摯に子どもの事を考えて
保育してくださっていることを日々、感謝しています。
子どもは伸び伸びと、自分らしさを発揮しながら
毎日楽しく通えています。
はまようちえんに通わせて頂けることを、
子どもも私も本当に幸せに感じてています。
ありがとうございます!」
「強制ではなく、やるやらないの選択の自由も
確保されているところ。」
「コロナ禍で不安な中、正しく恐れるという
園独自の考えを示してくれ、
子どもをいち早く受け入れしてくれてありがたかった。
はまでよかったなと思った。」
「子ども達だけで無く、先生方の表情がとても豊かで
いきいきされている事がとても嬉しいです。
また、子ども達の事を1番に考えて、
先生方のマスクを無くして下さった事にとても感謝しています。」
「給食で卵・乳・小麦(もほぼ出ない)が出ない園は他ではなく、
アレルギーの子供にはとても助かります。
食材や調味料もちゃんとしたものを使ってくれているので、安心できます。
他園より給食費が高いとは思いますが、
妥当な価格であり、
これからもこの質を維持して頂けたらと思います。」
「園長先生をはじめ、先生方がとても話しやすく笑顔で元気。
子供の様子もしっかり見てくれていて、園でのちょっとした出来事を
色々な先生から聞く事で、どう過ごしているのか分かり安心です。」
「子どもがたくさんの先生や、他かぞくの子どもたちとも関わっていること。
(様々な先生の名前が出てきたり、他かぞくのお友達のこともよく話す)
うさぎTimeに迎えに行くことが多いが、
色んな先生が子供の様子を積極的に伝えてくれる。
そこで話を聞く度に、その先生方の表情を見る度に、先生方も楽しそうで、
子供たちも楽しんでいて、はまようちえんで本当に良かったなあと思うのです。」
「はまようちえんという素敵な環境。
感謝しています。」
*
*
*
生涯忘れられない2020年という一年。
皆さんのような親たちに支持され、
本当に私たちは幸せです。
2021年も、今年よりもっと努力を惜しまず、
じぶん自身が誇れるようちえんになりたいと思います。
年末年始、どうぞ素敵なときをお過ごしください。
今年一年、本当にありがとうございました。
心より感謝いたします。
新年もどうぞよろしくお願いいたします。
日 | 曜日 | 行事 | 降園時刻 |
---|---|---|---|
1 | 火 | 絵本貸し出し終わり | 14:00 |
1〜 8 |
個人懇談 | ||
2 | 水 | 1Fかぞく さんまパーティー | 13:00 |
3 | 木 | 年賀状用写真・卒園アルバム用かぞく写真撮影 | 14:00 |
4 | 金 | 子ども人権DAY(親子学級) | 14:00 |
5 | 土 | OPENDAY | - |
9 | 水 | 子育てあのね | 13:00 |
11 | 金 | 引き渡し訓練 | 14:00 |
15 | 火 | おもちつき | 14:00 |
15 | 火 | 親子学級 | 14:00 |
16 | 水 | 12月うまれのおたんじょうかい | 13:00 |
18 | 金 | 2学期終業式 | 11:30 |
21 | 月 | ふゆやすみうさぎtime 始まり | - |
22 | 火 | 2021年度 新入園児親子面接 | - |
25 | 金 | 1号認定児うさぎtime 年内最終日 | - |
28 | 月 | 2号認定児 年内保育最終日 | - |
日 | 曜日 | 行事 |
---|---|---|
2 | 水 | さんまパーティー |
3 | 木 | 年賀状用写真撮影 |
4 | 金 | 子ども人権DAY(親子学級) |
5 | 土 | OPENDAY |
9 | 水 | 子育てあのね |
11 | 金 | 引き渡し訓練 |
15 | 火 | おもちつき |
28 | 月 | 3号認定児 年内保育最終日 |