|  | トピックス 
 ▼あっというまに1学期最後の月になりました。今月は3週間で終業式です。なんだかさびしいですね▼でも今月はプールも始まるし、盆踊りもあります▼年長組はお泊まり保育があります。1学期間、この日のためにあれやこれやの準備を行ってきました。緑いっぱいのキャンプ場で、楽しい思い出をつくってきます▼年中少のお友だちはどろんこ遊びや色水遊びを引き続き。これも子供にとっては大切な自然とのふれあいです▼年少組ははじめての夏休み。夏休みって何だろう?から始まります。家庭でもいろいろな遊びの計画を話題にしてあげると楽しいですね▼あいかわらずO157は各地で発症しています。休み中も手洗いを励行していきましょう。
 
 ホームページ更新情報
 【7月】
  ●7/4,5  プールあそびの模様をUP>>こちら ●7/3お誕生会の模様をUP>>こちら
 ●6/13-19色水遊び(年中)の模様をUP>>こちら
 
 【6月】
 ●6/14-17田植えの模様をUP>>こちら
 ●6/8卒園アルバム受け渡しの模様をUP>>こちら
 ●6/13年長消防署見学の模様をUP>>こちら
 ●6/14年長どろんこ遊びの模様をUP>>こちら
 ●6/19お誕生会の模様をUP>>こちら
 ●6/14手作りお弁当をUP>>こちら
 ●6/8親子ふれあいDAYの模様266点をUP>>こちら
 ●6/5時の記念日制作模様22点をUP>>こちら
 
 *先月までのページは以下をクリック
 【5月】
 【4月】
 |  | 今月の予定
 
							
								
									| 1 | 月 | プール開き |  
									| 3 | 水 | お誕生会 |  
									| 13 | 土 | 盆踊り |  
									| 16 | 火 | うさぎクラス・給食終わり |  
									| 18 | 木 | 終業式 |  
									| 19 | 金 | 年長お泊まり保育 |  
									| 20 | 土 | 年長お泊まり保育 |  
									| 22 | 月 | 夏期保育 |  
									| 25 | 木 | 夏期保育 |  
									| 26 | 金 | 夏期保育 |  
									| 27 | 土 | OPEN DAY |  
									| 29 | 月 | 夏期保育 |  
									| 30 | 火 | 夏期保育 |  
									| 31 | 水 | 夏期保育/歯科講演会 |  今月のねらい
 <年少>
 ・幼稚園ではじめて過ごす夏の過ごし方を身につけていく。
 ・水を使った遊びに慣れ気持ちよさを味わう。
 ・自分と同じ遊びをする友だちに興味をもって関わりを楽しむ。
 
 <年中>
 ・ダイナミックに水や泥で遊ぶなかで、夏ならではの開放感を味わう。
 ・友だちとの遊びのなかでいろいろなアイデアや考え方に触れることにより、さらに充実した遊びにつなげていく。
 
 <年長>
 ・お泊まり保育を楽しみにしながら自分たちがすることを話し合ったりアイデアを出し合ったりしてクラスの仲間意識を高める。
 
 
 
  畑だより 
 ▼ひまわりが咲いています▼田植え終わりました▼あさがおの芽がでました▼きゅうり、なすが収穫時期
 
 |  |  |