
 
  | 『はまよう』に入ってから、変化したことはありますか? | 
|---|
| 私は、深く考えることが苦手やったんですが、 遊んでる子どもたちと同じで「これってどうなってるんかな?」と 探究心がめばえた子どもみたいに掘り下げていくのが楽しいです。 気がつけば自分のことも周りのことも、今まで関心のなかったことも たくさん考えるようになっていました。 | 
 
      | 『はまよう』の魅力って何だと思いますか? | 
|---|
| 今年リーダーをさせてもらい、 リーダーは常にひっぱらないといけないという概念があったんですが、 「自分は自分のままでいいよ」と言ってもらい、 自分が輝いていける場所を一緒にみつけてくれる… そんなところに魅力を感じます。 | 
| 『はまよう』でこれからやってみたいことは何ですか? | 
|---|
| 運動会のとき、先生たちがショータイムみたいなのをやったんです。 バトンしたり、ダンスしたり、総出でサーカス団みたいに肩車したり… それがとても楽しかったんで、 そういう場をこれからも作っていきたいなと思いました。 | 
| 『はまよう』での日々ってどんな感じですか? | 
|---|
| それぞれ感じてる思いに触れることがあり 仕事中はもちろん、プライベートでも。 何年いてもおもしろいなと思います。 | 
| 『はまよう』のチーム、仲間について、どんな風に思っていますか? | 
|---|
| ひっぱるタイプのリーダーではないのに、認めてくれたり | 
| 『はまよう』でのやりがいについて教えてください。 | 
|---|
| 自分ひとりで進めるのではなく、チームのみんなで進めるからこそ楽しい。 それぞれが自分らしく輝ける手助けができたとき、やりがいを感じます。 | 
| 『はまよう』とは? | 
|---|
| 自分が自分らしくいられて、無限の可能性を感じられる。 知らない自分をみつけてくれる。自分の良さを伸ばしてくれる。 それが『はまよう』です。 | 

| これから『はまよう』で働こうと思っているひとへ | 
|---|
| 理事長はじめ、元気で個性あふれるメンバーで | 
